自炊生活

といっても今更自宅でご飯…って訳じゃなくて今一部で流行の書籍電子化のお話。本もそこそこあるけど、とにかく処分したいのは雑誌かな…まぁ、捨てればいいんだけど、雑誌の場合は連載記事なら書籍化されることはあっても特集などは日の目を見ることないからねぇ〜後、写真が綺麗な雑誌はやっぱり捨てるのが勿体ないわけで。なんてやってたらすでに棚に入らずにかなり困った状態に。というわけで意を決して必要な情報の電子化と不要な紙媒体の廃棄に取り組むことにしました。最近は前よりも楽みたいってのもあるわけですが。

まずは用意するものはこれ。

FUJITSU ScanSnap S1500 楽2ライブラリパーソナルV5.0セットモデル FI-S1500-SR

FUJITSU ScanSnap S1500 楽2ライブラリパーソナルV5.0セットモデル FI-S1500-SR

両面一気に取り込める凄いやつ。重なり検知もあるので、後から失敗に気づいて泣くというのが少なくて便利。まぁ、最大はA4なのがアレだけど、通常それより大きいのってあまりないよね、変形版とかはどうにもならんけど

まず最初に片付けようと思ったのは、パートワークシリーズ。デアゴなんちゃらとかの全部そろえると割と高額なアレですよ。一冊は確かに薄いけど、数そろうとかなり場所を食うので(ばらした後は専用バインダー必須だし)、整理対象候補筆頭として試してみた…わけですが、そもそもこれ自体が変形版で(微妙にA4よりも大きい)そのままだとSnapScanに取り込めないことが判明。うーん、ばらすだけで済むから手軽かと思ったんだけどなぁ…

まぁ、悩むだけ時間の無駄なので、次にこれを準備する。
プラス 断裁機 PK-513L 裁断幅A4タテ 26-106

プラス 断裁機 PK-513L 裁断幅A4タテ 26-106

これも自炊生活では定番らしい。確かに結構いいお値段はするものの、ナイフでちまちま切るよりは遙かに綺麗で手間がかからないので便利。Amazonのレビューだとでかいとか重いとかいろいろ書かれているみたいだけど、それ以上に便利だから仕方ないよね!

これでパートワークの幅落としをするのはアレな気もするので、普通の雑誌でチャレンジ。で、さすがにすっぱり切れるのは結構ですが、あまり端すぎると結局糊が残ってうまくはがれない…ってなることに気づいた。まぁ、この辺は雑誌のコンテンツがどこまで意識しているかを見極めることで対応ってことで。

なんとか取り込める段階まで行ったけど、ある程度スキャン開始時にきちんとばらされているか確認しないと、すぐに重なり検知で引っかかるというトラップが…後、一度にセットできる枚数は40枚ぐらいまでかな。スキャンそのものは特にすることもないので(フラッドベッドのとは違って)、問題ないけどやはりきちんと取り込めているか確認するのが面倒ではある。それでもこれで部屋がすっきりするなら言うことはないとは思うわけですよ。まぁ、いつ終わるのか先が見えないのがなんですが…